第34回(平成28年度)研究助成一覧
40件 助成金総額 5,999万円
No. | 研究テーマ | 代表研究者 | 助成金額 (万円) |
1 | 新しい半導体接合による低電圧スイッチ素子応用と高性能化に関する研究※ | 北海道大学 大学院情報科学研究科 准教授 冨岡 克広 |
500 |
2 | 粒子内原子配列の実空間モデリングによる階層構造科学の創成※ | 筑波大学 数理物質系 教授 西堀 英治 |
500 |
3 | スピン軌道効果を利用した革新的磁化制御技術の構築※ | 東京大学 大学院理学系研究科 准教授 林 将光 |
500 |
4 | 匂い濃縮素子と単原子金属を用いた嗅覚センサ※ | 東京工業大学 科学技術創成研究院 教授 中本 高道 |
499 |
5 | あらゆる半導体中の電子輸送を"触らず"に"壊さずに"測定する技術の統合開発※ | 京都大学 大学院工学研究科 教授 関 修平 |
500 |
6 | 3次元周期極小曲面を有するナノ多孔質グラフェンを用いた新しい物理の開拓の研究について | 筑波大学 大学院数理物質科学研究科 准教授 伊藤 良一 |
100 |
7 | 電界駆動型磁気デバイスの創製に向けた規則原子配列構造を有する高機能強磁性・強誘電薄膜材料の探索・合成 | 秋田大学 大学院理工学研究科 准教授 吉村 哲 |
100 |
8 | 有機半導体薄膜のスピンコート中における過渡発光寿命の動的測定 | 山形大学 有機材料システム研究推進本部 准教授 硯里 善幸 |
100 |
9 | 極めて高い動力伝達効率・位置決め精度・耐荷重性および広い可動範囲を実現する球体型全方向駆動歯車の研究 | 山形大学 大学院理工学研究科 准教授 多田隈 理一郎 |
100 |
10 | 手術シミュレータ用フルハイビジョン裸眼立体ディスプレイの画質向上 | 筑波大学 システム情報系 准教授 掛谷 英紀 |
100 |
11 | 生体組織のための異常透過回折現象を用いる小角散乱X 線撮像法の開発 | 群馬大学 大学院理工学府 助教 砂口 尚輝 |
100 |
12 | 原子レベルでの電気化学反応メカニズムの解明に資する液中原子分解能構造・物性同時計測技術の開発 | 埼玉大学 大学院理工学研究科 助教 小林 成貴 |
100 |
13 | 超短パルスレーザーによる薬品フリーの表面着色加工法の開発に関する研究 | 東京農工大学 大学院工学研究院 准教授 宮地 悟代 |
100 |
14 | 分子配線を指向した導電性高分子の自発成長 | 東京工業大学 物質理工学院 准教授 稲木 信介 |
100 |
15 | 超高速・高分解能超音波イメージングに関する研究 | 富山大学 工学部 教授 長谷川 英之 |
100 |
16 | 強誘電体をゲートとしたダイヤモンドパワーFETの創出と巨大分極誘起による超低損失動作の実証 | 金沢大学 理工研究域 准教授 川江 健 |
100 |
17 | 螺旋状ナノファイバグレーティングの開発とその高感度光センシングデバイスへの応用 | 静岡大学 工学部 教授 李 洪譜 |
100 |
18 | 複雑流れ問題における超並列計算機を援用した大規模トポロジー最適設計法の開発 | 大阪大学 大学院工学研究科 助教 矢地 謙太郎 |
100 |
19 | 柔軟かつ高効率なネットワークの実現を目的とした全光変調フォーマット変換による適応変復調技術の研究 | 徳島大学 大学院理工学研究部 助教 岸川 博紀 |
100 |
20 | 高解像度MRI診断デバイス開発を志向した超伝導マグネット材料のナノ組織制御技術の開発 | 九州大学 大学院工学研究院 准教授 寺西 亮 |
100 |
21 | 宇宙機の軌道力学系の最適制御理論 | 九州大学 大学院工学研究院 准教授 坂東 麻衣 |
100 |
22 | 超伝導加速器の省エネルギー化に向けた、空間的温度勾配下の超伝導転移が示す磁束トラップ低減現象の研究 | 総合研究大学院大学 高エネルギー加速器科学研究科 助教 久保 毅幸 |
100 |
23 | 人工知能によるカラスの音声分類とそのデータベース自動構築および対話用インタフェースの開発 | 総合研究大学院大学 学融合推進センター 助教 塚原 直樹 |
100 |
24 | フェルダジルラジカル系へのキャリアドープによる新規有機磁性導体の開発 | 大阪府立大学 大学院理学系研究科 准教授 山口 博則 |
100 |
25 | 革新的マルチフェロ素子開発のための電子型強誘電体薄膜の電荷秩序相制御 | 日本大学 理工学部 助手 永田 知子 |
100 |
26 | 修復性を有する複合めっきテクスチャリング表面の潤滑特性 | 関東学院大学 理工学部 准教授 宮永 宜典 |
100 |
27 | 高熱伝導率を有するナノ流体の界面・熱輸送現象の解明 | 同志社大学 研究開発推進機構 助教 山崎 晴彦 |
100 |
28 | 構造化照明を用いたフェムト秒・ナノメートルの時空間分解能を有する超解像顕微過渡吸収測定装置の開発 |
関西学院大学 理工学部 助教 片山 哲郎 |
100 |
29 | 超音波刺激が誘発する神経可塑性の機序解明と耳鳴り抑制への応用 | 北海道大学 大学院情報科学研究科 教授 舘野 高 |
100 |
30 | 植物細胞内セカンドメッセンジャーのリアルタイム可視化による植物増産基盤技術の構築 | 東北大学 大学院理学研究科 講師 高岡 洋輔 |
100 |
31 | 数理モデルと脳活動計測による運動記憶形成過程・保持過程に関わる脳内表象の解明とその応用 | 東京農工大学 大学院工学研究院 特任准教授 瀧山 健 |
100 |
32 | がん細胞での磁場による薬剤作用の増強メカニズムの解明 | 金沢大学 理工研究域 准教授 柿川 真紀子 |
100 |
33 | 二本鎖DNAによる新規の遺伝子ノックダウン現象の実行因子の解明と生体内での再構築 | 大阪大学 大学院理学研究科 助教 小沼 健 |
100 |
34 | 老眼補償画像の生成によるグラスレスディスプレイ法の開発 | 九州工業大学 大学院工学研究院 准教授 河野 英昭 |
100 |
35 | ヴァーチャル環境が惹起する実在感:立位バランス機能から評価する | 上武大学 ビジネス情報学部 准教授 井田 博史 |
100 |
36 | 発光機能をもつ環境応答性金属錯体の分子設計と放射線による殺細胞効果の評価への応用 | 青山学院大学 理工学部 教授 田邉 一仁 |
100 |
37 | 高齢者の熱中症の低減につながる行動誘発のための情報設計法の構築 | 宇都宮大学 地域デザイン科学部 助教 糸井川 高穂 |
100 |
38 | 半導体の技術革新を促進するM&Aのあるべき形の探求:データベースを用いた統計解析 | 大阪大学 大学院経済学研究科 准教授 中川 功一 |
100 |
39 | 高学歴女性の再就職に関する実態調査と教育機関をつうじた支援のあり方に関する調査研究 | 日本女子大学 人間社会学部 教授 大沢 真知子 |
100 |
40 | 里海を題材とした海洋教育プログラムの評価:岡山県備前市立日生中学校の事例研究 | 立命館大学 政策科学部 助教 桜井 良 |
100 |
※特別テーマ