公益財団法人カシオ科学振興財団

第32回(平成26年度)研究助成一覧

38件 助成金総額 4,996万円

No. 研究テーマ 代表研究者 助成金額
(万円)
1 全周から見ることができるホログラム表示技術の実現 東京農工大学大学院
工学研究院 教授
高木 康博
500
2 有機円偏光発光デバイスの創出と革新的三次元表示技術への展開 九州大学
稲盛フロンティア研究センター 教授
安田 琢麿
500
3 非線形スピントロニクス機能による次世代省エネルギー電子技術基盤の構築 慶應義塾大学
理工学部 専任講師
安藤 和也
500
4 透光性多結晶セラミックを用いた次世代レーザー加工用光アイソレータの開発 北見工業大学
工学部 助教
古瀬 裕章
100
5 一次元電子系物質を基盤とした多孔性物質の創製と分子吸脱着による物性変換 東北大学大学院
理学研究科 助教
井口 弘章
100
6 フォトニック・メタ表面による機能性近赤外光学フィルターの研究 東北大学大学院
工学研究科 准教授
大寺 康夫
100
7 世界最小の5軸制御磁気浮上モータを用いた小児用人工心臓の研究開発 茨城大学
工学部 助教
長 真啓
100
8 透過・反射同時測定テラヘルツ時間領域分光装置開発とそれを用いたラマン不活性ソフトモードの研究 筑波大学
数理物質系 助教
森 龍也
100
9 量子サイズ効果を利用して有機デバイスの電荷注入準位をチューニングする新手法の確立 千葉大学大学院
融合科学研究科 助教
中山 泰生
100
10 室温無磁場において非散逸伝導を示す界面材料の開拓 東京大学大学院
工学系研究科附属
量子相エレクトロニクス研究センター 助教
打田 正輝
100
11 空気中で駆動可能な拮抗筋アクチュエータの創出 東京大学
生産技術研究所 助教
森本 雄矢
100
12 動的自己活性化分子性電磁ナノコイルの開発 東京農工大学大学院
工学研究院 講師
帯刀 陽子
100
13 今後のICT技術の成長に不可欠な,広帯域・低消費電力無線通信用デルタシグマA/D変換LSIの新設計法 山梨大学大学院
医学工学総合研究部 助教
兼本 大輔
100
14 分子配向技術の導入による非線形光学ナノ光デバイスの高性能化 静岡大学大学院
工学研究科 准教授
杉田 篤史
100
15 コランダム構造酸化物を用いた高移動度トランジスタ(HEMT)の開発 京都大学大学院
工学研究科 助教
金子 健太郎
100
16 光反応誘起相分離法による銀ナノワイヤーを用いた透明導電性フィルムの創成 京都工芸繊維大学大学院
工芸科学研究科 助教
中西 英行
100
17 発話タイミングの齟齬を修復する音声対話システムに関する研究 大阪大学
産業科学研究所 教授
駒谷 和範
100
18 共ドープシリコンナノ結晶を単電子島として用いた単電子素子の研究 神戸大学大学院
工学研究科 助教
加納 伸也
100
19 色覚特性者の色彩感覚モデルに基づく自然な画像補正アルゴリズムの提案 香川大学
工学部 助教
佐藤 敬子
100
20 フルスペクトル太陽電池用革新的透明導電膜の創製 佐賀大学大学院
工学系研究科 准教授
田中 徹
100
21 ブラックホール直接撮像のための気球VLBI搭載高速データ記録装置の開発 総合研究大学院大学
物理科学研究科 助教
土居 明広
100
22 浮体式洋上風車の動揺抑制を実現する高性能制御 大阪府立大学大学院
工学研究科 准教授
原 尚之
100
23 強誘電体ドメイン壁の特異性を利用したナノデバイスの創出 兵庫県立大学大学院
工学研究科 助教
中嶋 誠二
100
24 インパルシブラマン・テラヘルツ過渡吸収分光法によるグラフェンの超高速ダイナミクスの解明 立命館大学
理工学部 助教
寺本 高啓
100
25 単孔式内視鏡下手術支援ローカル操作型フレキシブル術具マニピュレータ 大阪工業大学
工学部 准教授
河合 俊和
100
26 歯槽骨再生誘導療法のための骨膜伸展型エミュレーションデバイスの開発 東北大学大学院
歯学研究科 講師
山内 健介
100
27 新規心臓ペースメーカー作成を目指した心臓の生理学的解析 群馬大学
先端科学研究指導者育成ユニット 助教
山本 正道
100
28 櫛形電極の誘電泳動を利用する間葉系幹細胞スフェロイドの作製および力学的刺激に基づく分化制御
東京大学大学院
総合文化研究科 准教授
吉本 敬太郎
100
29 全人工膝関節置換術のリスク回避に寄与する高分解能圧力センサ内蔵インサートの開発 福井大学大学院
工学研究科 准教授
長宗 高樹
96
30 ブレインマシンインタフェイスによる肢体不自由者の運動機能再建と健康増進を支援するシステムの開発と適用 大阪大学大学院
医学系研究科 助教
栁澤 琢史
100
31 感情的プロソディを変更する気分誘導方法を用いた認知症の行動・心理症状を緩和するシステムの研究開発 佐賀大学大学院
工学系研究科 准教授
中山 功一
100
32 放散近赤外光を用いた高精細リアルタイム脳機能計測技術の開発 広島市立大学大学院
情報科学研究科 教授
樋脇 治
100
33 無細胞マイクロ血管モデルの開発 東洋大学
理工学部 講師
佐々木 直樹
100
34 映像のバリアフリー化を実現する社会の形成:聴覚障害者および視覚障害者の映画鑑賞実態に関する調査 秋田大学
ベンチャーインキュベーションセンター 助教
中島 佐和子
100
35 高度専門職学芸員養成プログラムの開発に関する研究――大学博物館の効果的な活用方法の検討 東京大学
総合研究博物館 特任助教
寺田 鮎美
100
36 小中学校理科教育支援のための中核的教員養成・支援に関する実証的研究 福井大学
教育地域科学部 教授
淺原 雅浩
100
37 脳内情報処理における「運動-言語連関」の理解:効果的な運動学習支援に向けて 首都大学東京大学院
人間健康科学研究科 准教授
樋口 貴広
100
38 原発避難者支援の多様性確保に向けた仕組み構築に関する比較研究 法政大学
人間環境学部 教授
西城戸 誠
100

特別テーマ